HOME > 冬期講習
冬期講習

いよいよ公立高校入試まであと3ヶ月となりました。
学校の三者面談で「新発田高校はむずかしい」と言われた多くのお子さんが
谷沢塾の冬期講習を受けて逆転合格を手にしています。

一度はあきらめかけた人もいたけど、最後は合格の笑顔。勝負はまだまだこれから!

「新発田高校はむずかしいです。志望校を変えたほうがいいかも」
「今の成績ではギリギリです。よっぽどがんばらないと・・・」
三者面談で担任の先生からこのように言われても、けっしてあきらめないでください。
入試まであと3ヶ月あるのですから、まだまだわかりません。

リラックスできるあたたかい家と、スマホにゲーム、漫画や動画。そのようなものが半径5m以内にたくさんある。
今はそういう時代です。
家でまともな受験勉強なんて、なかなかできる人はいません。
今まで順調だった人たちも、入試問題はむずかしいので、これからどんどんつまづいていきます。
だから逆転合格のチャンスはいくらでもあるのです。
谷沢塾の入試直前指導で、逆転合格を果たした人たちの感想





あなたが行きたかった第一志望校を、ここであきらめますか? それとも最後までがんばりますか?
もし最後までがんばりたいのなら、入試直前の今あなたに一番必要なのは、勉強の量で競争相手に負けないことです。
谷沢塾の冬期講習「公立上位校受験コース」 はほかの塾よりもずっと多い、1日8時間授業です。
競争相手を一人でも追い越すために、どこの塾よりもたくさん勉強できる谷沢塾の冬期講習を受けてください。

中3の冬期講習
あなたの得意・苦手を事前によく聞き、さらに模擬テストの結果を個別に分析し、あなたが志望校に合格するために必要なところを集中的に指導します。類似問題を大量に解いて、個別指導に起こりがちな復習不足を防ぎます。
公立上位校受験コース
新発田高校、新発田南高校普通科をはじめ新潟高校、新潟南高校などの上位校合格を目指して、正答率の低い応用・難問に果敢にチャレンジする人のコースです。
入試模擬テストで実戦感覚を磨き、合格のカギとなる応用・難問対策をたくさん行います。
日程と時間割
12/25 日 |
27 火 |
28 水 |
29 木 |
30 金 |
31 土 |
1/3 火 |
4 水 |
7 土 |
8 日 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前8:30~10:30 |
入試 模擬 テスト |
英復習 | 数復習 |
入試 模擬 テスト |
英復習 | 数復習 |
入試 模擬 テスト |
英復習 | 数復習 |
入試 模擬 テスト |
午前10:30~12:30 | 理復習 | 社復習 | 理復習 | 社復習 | 理復習 | 社復習 | ||||
午後1:10~3:10 | 応用・難問対策 英語英作文対策 数学正解率20%未満の難問対策 他 | |||||||||
午後3:10~5:10 | 応用・難問対策 国語記述式問題対策 社会近現代史集中学習、記述式問題対策 理科計算問題・物理法則対策 記述式問題対策 他 |
授業総時間80時間(1日8時間×10日間) 受講料70,400円(税込) 教材費6,600円(税込)
公立中堅校受験コース
新発田商業、新発田南高校工業科など、公立中堅校に合格するための指導を行います。
入試模擬テストで実戦感覚を磨き、あなたが最も得点を伸ばせるところを集中的に指導します。
日程と時間割
12/25 日 |
27 火 |
28 水 |
29 木 |
30 金 |
31 土 |
1/3 火 |
4 水 |
7 土 |
8 日 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前8:30~10:30 |
入試 模擬 テスト |
英復習 | 数復習 |
入試 模擬 テスト |
英復習 | 数復習 |
入試 模擬 テスト |
英復習 | 数復習 |
入試 模擬 テスト |
午前10:30~12:30 | 理復習 | 社復習 | 理復習 | 社復習 | 理復習 | 社復習 | ||||
午後1:10~3:10 | 5教科基礎・標準問題対策 |
授業総時間60時間(1日6時間×10日間) 受講料59,400円(税込) 教材費5,500円(税込)
中1・中2の冬期講習
新発田高校に合格するためには、単に「早い時期からの積み重ね」が必要なのではなく、学習スピードも含めた「実戦感覚」を、早い時期から身につけることが必要です。授業の序盤で素早く基本事項の復習を済ませ、入試問題を使った実戦練習を多く行います。
5教科総合コース
一足早く、英語・数学・国語の公立入試対策を行います。基本の復習から入り、その後入試レベルの実戦問題にチャレンジし、早い時期から実戦感覚を身に着けます。
理科・社会は、次の定期テスト範囲の予習を行い、内申点アップを目指します。
日程と時間割
12/23 金 |
24 土 |
27 火 |
28 水 |
29 木 |
30 金 |
1/4 水 |
5 木 |
6 金 |
7 土 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午後6:00~7:30 | 英語 公立高校入試対策 | 数学 公立高校入試対策 | ||||||||
午後7:30~9:30 | 国語 公立高校入試対策 | 理科 定期テスト対策 | 社会 定期テスト対策 |
授業総時間30時間(1日3時間×10日間) 受講料31,350円(税込) 教材費4,400円(税込)
単科選択コース
この冬休みに集中的に学習したい教科を選べるコースです。3教科まで選択可能です。
日程と時間割
12/27 火 |
28 水 |
29 木 |
30 金 |
1/4 水 |
5 木 |
6 金 |
7 土 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午後6:00~7:30 | A | B | ||||||
午後7:30~9:00 | C | D |
1教科 90分×4回 受講料6,600円(税込) 教材費1,200円(税込)
単科選択コースの受講方法
授業を受けたい受講する教科を決め、教科数に合わせてA B C D から日程をお選びください。
※体験授業お申し込みの際には、まだ希望の日程が決まっていなくてもかまいません。
※一度決めた授業時間も、その後の都合に合わせて変更可能です。

だから、勝つ人もいれば負ける人もいます。厳しい世界ですがそれは仕方ありません
ただ一つ言えること。それは悔いを残さないよう最後までやり遂げることこそ、いちばん大事ということです。
あなたが最善の選択をして、一生に一度の高校入試を最後まで戦い抜くことができるよう、心から祈っています。


