HOME > 卒業生の声 > R02 合格感想文 > 令和2年 豊浦中学校卒業 新潟明訓高校普通科合格 長下部 彩萌さん
- インタビュー動画
- お父様・お母様の声
- R03 合格感想文
- R02 合格感想文
- R01 合格感想文
- H30 合格感想文
- H29 合格感想文
- H28 合格感想文
- H27 合格感想文
- H26 合格感想文
- H25 合格感想文
- H24 合格感想文
- H23 合格感想文
卒業生の声
< 令和2年 猿橋中学校卒業 国際情報高校国際文化科合格 佐久間 怜典くん | 一覧へ戻る | 令和3年 本丸中学校卒業 新発田高校普通科合格 吉田 大翼くん >
令和2年 豊浦中学校卒業 新潟明訓高校普通科合格 長下部 彩萌さん

「厳しい塾」というよりも、整った環境だと思いました。 私は3年生の10月下旬と、遅い時期に入塾しました。学校の授業のように教わるというよりかは、カリキュラムに沿って自分で勉強するという形式なので、遅く入った私でもついていくことができました。また、入塾前は「厳しい塾」と聞いていましたが、厳しいというよりも、整った環境だという印象を受けました。余計なものや色がないシンプルで集中しやすい机まわりや、引き出しの中にそろっている辞書、コンパス、紙などの学習の道具をはじめ、塾では友達と話をしない、休憩時間と学習時間のメリハリがある、防犯対策がされているなど、とても良い環境だと思いました。勉強を頑張りたい人にとってはとても良いと思います。私は他の塾も体験しましたが、第二の学校という感じで人間関係のことも気にしてしまい、勉強だけに集中できないなと思いました。しかしこの塾では塾に入ったら勉強だけに集中できます。また、頑張っている人が多く、それを見てさらに自分も頑張ることができました。勉強以外にも、入試の傾向や受験についてのデータなどを知ることができたのも、頑張る力になりました。 |
< 令和2年 猿橋中学校卒業 国際情報高校国際文化科合格 佐久間 怜典くん | 一覧へ戻る | 令和3年 本丸中学校卒業 新発田高校普通科合格 吉田 大翼くん >