HOME > 卒業生の声 > H25 合格感想文 > 谷沢塾を厳しいを思ったことはない。厳しいのは谷沢塾ではなく高校入試だから。(藤田 元喜くん・本丸中学校)
- インタビュー動画
- お父様・お母様の声
- R03 合格感想文
- R02 合格感想文
- R01 合格感想文
- H30 合格感想文
- H29 合格感想文
- H28 合格感想文
- H27 合格感想文
- H26 合格感想文
- H25 合格感想文
- H24 合格感想文
- H23 合格感想文
卒業生の声
< 中1の春、本当の本当の最初から今までずーっと通い続けていました。(長谷川里香さん・第一中学校) | 一覧へ戻る | 平成28年 本丸中学校卒業 新潟第一高校 普通科合格 安部 友翔くん >
谷沢塾を厳しいを思ったことはない。厳しいのは谷沢塾ではなく高校入試だから。(藤田 元喜くん・本丸中学校)

藤田 元喜くん![]() 平成25年 本丸中学校卒業 新発田高校 理数科合格 この塾の特徴は、一人一人に合った課題を自分のペースで勉強できるところです。また、先生方の熱の入った指導も魅力の一つだと思います。 谷沢塾は厳しいことで有名かもしれません。しかし、僕は谷沢塾を厳しいと思ったことはありません。なぜなら、厳しいとは「それを克服するのに大変な努力が必要な様子」のことであり、あくまで厳しいのは谷沢塾ではなく、高校入試だからです。 そこで僕は勉強をするなら集中して短時間で勉強した方が効率的だと思いました。これはあたりまえなことです。でもやってみると、意外と大変だということに気付きました。だから僕は谷沢塾の体験学習をしてみました。 すると自分自身の集中力に驚愕しました。そして、入塾から今まで磨き続けた集中力で無事合格することができました。 最後に、いままで支えてくれた家族、友人、学校の先生方、そして、谷沢先生、田中先生、小柳先生に感謝したいです。ありがとうございました。 |
< 中1の春、本当の本当の最初から今までずーっと通い続けていました。(長谷川里香さん・第一中学校) | 一覧へ戻る | 平成28年 本丸中学校卒業 新潟第一高校 普通科合格 安部 友翔くん >